お仕事文庫

転職しやすい仕事まとめ

転職しやすい仕事まとめ

転職しやすい仕事をしていれば、もしも上司が急に変わって合わない人だったりした場合、すぐに会社を辞めて別の会社に行けばいいので、上司を選べないというサラリーマン最大のリスクを回避できますよね。

転職理由の本音ランキングで常に一位をキープしているのが上司、経営者の仕事の仕方が自分と合わないというものです。

参考転職理由と退職理由の本音ランキング(リクナビNEXT)

私の場合も転職の理由は大体が人間関係でした。非常に好きな仕事で天職だと思って働いていても上司と合わなければ職場は地獄のように感じてしまいます

私は幸い転職しやすい仕事であるITエンジニアをやっていて、合わないと判断したらすぐに辞めて他の会社に行けたので、転職で苦労することはなかったですし、仕事を辞めて半年ぐらい仕事を休んでも転職活動を始めればすぐに仕事は見つかりました。

転職しやすい仕事をしていればとても気軽に転職できるので、嫌な上司と仕事をしたり、将来性のない傾いた会社にしがみついて不平不満を溜め込むこともありません。

そこでここでは転職しやすい仕事をまとめて紹介します。



営業

営業の仕事は非常につぶしのきく仕事です。どれだけ優れた商品やサービスでも営業マンが売らなければ宝の持ち腐れになってしまい売上は上がりません。特にBtoBの営業などは専門的な内容をわかりやすく伝えなければならないので、経験とスキルが求められます。

そのため、優れた営業マンは世の中に常に必要とされていて転職しやすい仕事です。

会社が変わっても売る商品が変わるだけなので基本的に応用がききやすく、同業種の企業への転職なら専門性の高い知識も武器として使えて更に転職しやすいでしょう。

私が前に働いていたIT系企業の営業マンは人脈がものすごくて、常に六本木界隈のクラブやバーで飲みながら友人を増やし、仕事を取ってきていました。その中には六本木に本社がある某有名企業や知る人ぞ知るセレブなサロンのサイト作成業務などもあり、かなり会社の売上に貢献していたことを覚えています。(ITの知識があまりなくても人脈だけでなんとかするのがすごかった)

その人はその会社を辞めたあと、全く違う分野の大きな会社に転職していきましたので、やはり営業は転職しやすいのだろうと感じます。

私の友人の営業マンも最近機械メーカーからもっと大きな機械メーカーに転職して年収を大幅アップさせたとのことですし、営業は転職しやすい仕事と言えそうです。

販売

転職しやすい仕事まとめ2

販売の仕事で重要なのは人間力であり、この人間力はどんな会社でも使える力になります。

私も釣具店で販売職をしていた時期がありますが、物が売れるときには商品の力で売れる場合人間の力で売れる場面があります。新商品などは勝手に売れていくのですが、マニア向けの商品などは売る人の力が売上を大きく変えることがあるのです。

例えば釣り竿などは特に売る人の力が重要で、トーク力によって予算の2倍までは余裕で買ってもらえると先輩社員が常に言っていました。実際その先輩はアメリカのバスロッドに特に詳しく、日本ではあまり売れていないブランドのロッドを何本も売っていましたし、私もその人からすすめられてそのロッドを買ったことがあります。

どこの店でも同じような物が売られている時代に必要なのが人間力で、現代はどこで買うかではなく、誰から買うかの時代になってきています。そこで必要とされるのが人間力の高い人材なのです。

販売職も続けることでテクニックを学び人間力の高い人材に成長することは可能で、そうなれば転職は非常に容易になるでしょう。

運転手

トラックの配送ドライバーはアマゾンや楽天などECサイトの売上が大きく増えている現代において非常に需要が高い仕事となっており、転職しやすくなっています。

大型免許が必要な場合もありますが、2tトラックなどの小型のトラックに関しては大型免許不要で未経験からでも仕事に就きやすくなっています。

事務

転職しやすい仕事まとめ3

事務の仕事はパソコン入力など大体どこでも同じような仕事を行っているため、非常に転職しやすい仕事です。ただ、問題は事務の仕事は人気であり応募倍率がとても高いということです。

人気のない会社を狙ったりする必要はありますが基本的には転職しやすい仕事だと言えるでしょう。

介護

介護の仕事は少子高齢化による高齢者の急増によって人手不足が慢性化しています。そのため求人数が多く、未経験でもできる仕事であるため非常に転職が容易になっています。

この仕事は体力勝負なところもありますが、利用者から直接感謝される仕事で労働の幸福度が医師や看護師と並んで高い仕事です。現代の日本では仕事が高度化しているため、困っている人を直接助けることのできる仕事は貴重だと思います。

人気は今ひとつですが、働いている人は転職しても介護の仕事を続けている人が多くなっています。

エンジニア・プログラマー

転職しやすい仕事まとめ4

IT革命以降安定して需要が高い仕事がIT技術者で、転職の容易な仕事となっています。

私もIT関係の仕事をやっていますが、大学まで生物について学んでいたのに、Webデザイナーをやろうと決めて3ヶ月の職業訓練で転職することができました。それぐらいIT技術者の人手不足は深刻で、最近では未経験からエンジニア・プログラマーへの転職を支援する転職サイトや転職エージェント、転職支援特化型のプログラミングスクールなどもでてきました。

もちろん3年以上IT業界で働いたことのある経験者になれば実績に応じた高給での転職は可能です。今後もIT業界は伸び続ける分野で将来的にも転職しやすい仕事と言えるでしょう。

看護師

看護師は資格が必要なため、なるまではとても難しいですが転職は非常に容易な仕事です。

夜勤があったり体力勝負な仕事ではありますが、転職の容易さから3年程度働いて貯金をためて一旦仕事を辞め、半年ほど海外旅行などを楽しんだ後にまた看護師の仕事を探して仕事復帰するというような働き方をする人もいるそうです。引く手あまただからこそ可能な働き方ですね。

薬剤師

転職しやすい仕事まとめ5
薬剤師も資格が必要なため、なるまでのハードルは高い仕事ですが転職しやすい仕事です。

薬を販売するためには薬剤師が必要なため、ドラッグストアなどでは常に高給での採用募集をしていて、時給3000円などの職場もあります。

今後も訪日外国人が増え続けていくと予想されるため、ドラッグストアの求人は安定して多いでしょう。選ばなければ仕事がないという状況はなさそうな仕事です。

まとめ

転職のしやすい仕事として上記を紹介しましたが、他にも建設関係の仕事や警備員、美容師などの仕事も転職のしやすい仕事だと言えます。

人手不足になっている仕事は基本的に転職しやすく、さらに専門技術が必要になればもっと転職しやすくなります。これに当てはまるのがエンジニア・看護師・介護士・薬剤師などです。

私は転職を5回していますが、一回目の転職で販売員からWebデザイナーに転職した時以外は転職活動で苦労したと感じたことはありませんでした。年齢的に転職が難しくなるのが40歳以降ですが、専門技術があれば問題なく転職が可能で、私の職場にも45歳ぐらいのプログラマーが転職してきたことがあります。

以前は転職にネガティブなイメージがありましたが、最近はグローバル化や実力主義の時代になり、転職へのネガティブなイメージは減っていて、少子高齢化による人手不足もあり全体的に転職しやすい仕事が増えてきています。どうしても転職したいなら転職エージェントなどを利用して自分に合った会社に転職してみてはいかがでしょうか?